不安や疑問を解消できるようサポート
FAQ
初めてのご利用を検討されている方にも安心してご相談にお越しいただけるよう、これまでに多く寄せられてきた質問とその回答の中から厳選して紹介いたします。初めて心理カウンセリングをご利用いただく方も多くいらっしゃるため、事前に不安や疑問を少しでも解消していただけるように努めております。人目を気にせずにお話しいただけるプライベート空間を用意しています。
- 初回カウンセリングの流れを教えてください
- フォームからお申し込みください。
初回カウンセリングでは、カウンセラーとお越しいただいた方との信頼関係を築き、安心して相談できる場を整えるだけでなく、解決のための方針をご一緒に検討いたします。
初回カウンセリングでは、カウンセリングの目的や進め方のご説明をし、現在の悩みや問題のヒアリングいたします。そしてカウンセリングを実施し、ケアのご提案と今後のサポートの方針についてお伝えいたします。
初回はリラックスして臨んでいただき、無理にすべてを話す必要はありません。話しやすい範囲でお話しいただければ大丈夫です。
カウンセラーにとっても、お越しいただいた方からの信頼を大切にしています。
安心して話せるかどうかを感じ取っていただき、継続していけそうかを判断してみてください。
- カウンセリングは対面、オンライン双方とも可能ですか?
- カウンセリングは、ご相談を希望される方がご利用しやすいように、対面及びオンラインに対応しています。
【対面カウンセリング】
カウンセリングルームにお越しいただき、カウンセラーと直接対面でお話をする形式です。対面ならではの安心感や、カウンセラーの表情や雰囲気から感じるサポートを得られるのが特徴です。落ち着いた環境でリラックスしながら、じっくりとお話ができます。
【オンラインカウンセリング】
パソコンやスマートフォンを使い、ビデオ通話や音声通話でカウンセリングを受ける形式です。自宅からでも受けられるため、移動時間や距離を気にせず利用できるのが魅力です。特に忙しい方や、遠方にお住まいの方に人気があります。
- どのような悩みが相談できますか?
- カウンセリングでは、日常生活から深い心の悩みまで、幅広いテーマについてご相談いただけます。特に以下のような悩みがよく寄せられていますが、これ以外のことでもお気軽にご相談ください。
【ストレスや不安に関する悩み】
日常生活や仕事で感じるストレス、漠然とした不安感や緊張感など、精神的な負担を軽減したいというご相談が多いです。カウンセリングを通じて、ストレスの原因や対処方法を一緒に見つけていきます。
【うつ状態や気分の落ち込み】
最近、気分が落ち込んで何をしても楽しめない、物事に対する意欲が湧かないといった状態が続く場合、うつ病の可能性もあります。カウンセリングでは、話をじっくりと聞きながら、適切な対応策を考えていきます。
【人間関係の悩み】
職場の人間関係、友人や家族との関係、恋愛の悩みなど、他者とのコミュニケーションや関係性に関するご相談も多くあります。人間関係のストレスやトラブルについて、どのように対応すれば良いかを一緒に考えていきます。
【家族関係や育児の悩み】
親子関係、夫婦間の問題、育児のストレスなど、家族に関する悩みもカウンセリングで対応しています。家庭内の不和や、子どもの発達についての不安などについて、専門的な視点からアドバイスを提供します。
【トラウマや過去の出来事に関する悩み】
過去に経験した辛い出来事やトラウマについて、誰にも話せずに悩んでいる方も多いです。カウンセリングでは、安心できる環境でその思いを言葉にすることができ、心の整理をサポートします。
【自己理解や自己成長に関する悩み】
自分が本当にやりたいことがわからない、自分の性格や行動パターンを理解したいといった自己理解に関するご相談も受け付けています。自分自身をより深く知ることで、新たな可能性や生き方を見つけるお手伝いをします。
【メンタルヘルスの問題】
うつ病、不安障害、パニック障害、ADHDなど、メンタルヘルスに関する具体的な問題についても相談が可能です。専門的なサポートを通じて、症状の理解や改善のための方法を探っていきます。
【仕事やキャリアの悩み】
仕事のプレッシャーやモチベーションの低下、キャリアの方向性について悩んでいる方も多くいらっしゃいます。キャリアの悩みや職場でのストレスについて、一緒に考えながら前向きな解決策を見つけます。
【ライフステージにおける悩み】
進学や就職、結婚、出産、子育て、定年後の生活など、人生のさまざまな節目で不安を感じることは少なくありません。ライフステージごとの変化に伴うストレスや迷いについてもサポートします。
どんな悩みも、まずはお話しください
どんな小さなことでも、誰かに話すだけで気持ちが軽くなることがあります。カウンセリングは、問題の大小にかかわらず、安心して自分の気持ちを表現できる場所です。
「こんなこと相談していいのかな?」と迷うことでも、お気軽にご相談ください。カウンセラーはあなたのお話を丁寧にお聞きし、一緒に解決の糸口を見つけていきます。
- 予約方法について教えてください。
- ご予約はお電話またはホームページのお問い合わせフォームから可能です。
- オンラインでのカウンセリングはできますか?
- オンラインでも可能となっております。